青ヶ島村、行き方・料金は?観光ツアーや宿泊施設を調査!

   

皆さん青ヶ島村ってご存じですか?

東京都に所属する島にあり、全国の自治体で最も人口が少ない村です。

島は東京都沖合いの八丈島からさらにに行ったところにあります。

画像では一見無人島のように見えますが、なんと人が住んでいるんですね。

それも163人...

今回こんな島村で、不適正な契約が繰り返されていたことが発覚しましたね。

3年間で少なくとも総額2億2千万円に上るこということです。

こんな小さな島村で??

ビックリですね!!

今回はこんな青ヶ島への行き方、ツアーや宿屋について調べてみました。

 

Sponsored Link

 

青ヶ島村への行き方・料金は?

本土から青ヶ島までは、八丈島経由で行くしかありません。

 

先ずは本土~八丈島ですが、2通りあります。

1.船で行く

芝浦桟橋より東海汽船が出ています。

片道10時間かかり、1日1便のみです。

運賃は2等席で往復1万7千円くらいです。

特等席ですと往復4万7千円になります。

2.飛行機で行く

羽田空港からANAが飛んでいます。

八丈島まで1日3便(朝昼晩)あるので便利ですね。

運賃は往復で3万円くらいになります。

飛行時間は1時間くらいです。

 

次に八丈島~青ヶ島ですが、こちらも2通りです。

1.船で行く

天候不良等による欠航も多く、就航率50~60%しかないということです。

旅行の計画が立てにくいですね。

さらに、その日の運航は当日の朝7時に決定ということで、気の長い話になりそうです。

運賃は往復で5千円くらいです。

乗船時間は3時間程度です。

2.ヘリコプターで行く

365日運航しており、なんと20分で青ヶ島に着きます。

運賃は往復で2万3千円くらいです。

午前9時20分発一日一便のみとなります。

船からの乗り継ぎは出来ないので、気を付けてくださいね。

私なら朝一の飛行機に乗って羽田空港をたち、八丈島でヘリコプターに乗り継いで青ヶ島に到着するプランにすると思います。

 

Sponsored Link

 

観光ツアーはあるの?

 

青ヶ島 行き方 料金 観光 ツアー 宿泊 事件

 

ネットで見てみると、予想以上に観光ツアーを見つけるのが困難でした。

しばらく調べてみたところ、10万円~15万円のツアーがあるのは分かりました。

いずれも2泊3日のプランで、主に船にするかヘリコプターにするかで金額が変わります。

自分で色々準備しなくていいので便利といえば便利ですが、

一つ大きな問題が...

1カ月で選べる出発日が非常に限られているので、

例えば2017年7月だと、9日もしくは23日出発の2泊3日のプランのみといった感じですね。

時間に縛られない人には便利ですが、そうでなければ自分で調べて全て予約した方がいいかもしれませんよ。

 

Sponsored Link

 

宿泊施設はあるの?

 

青ヶ島 行き方 料金 観光 ツアー 宿泊 事件

 

青ヶ島のホームページを見てみると、上図にある民宿にアクセスすることができます。

いずれも一人一泊食事込みで1万円以下の設定となっています。

クレジットカードは使えるとこはほとんどないので、現金を準備しておく必要がありますね。

外国人旅行客対応するには、クレジットカードは使えるようにしておいた方がいいと思います。

その反面、ほとんどの民宿でWi-Fiが使えるのにはビックリしました。

日本はWi-Fiが利用できる場所が少ないため、たまに一時帰国した時などは苦労します。

とてもいいことですね!

これから少子化により人口が激減していく日本としては、ドンドン外国人が訪問しやすい環境を作っていく必要があるのではないでしょうか。

 

 - 未分類