クレジットカード(タイ)のポイントをマイレージに還元する方法!
タイで買い物をする時、みなさん何で支払われていますか?
通常は現金かクレジットカードになりますよね。
クレジットカードで支払うと、ポイントがどんどん溜まっていきますが...
ポイント貯めっぱなしにしていませんか?
ポイント還元って意外と面倒くさいですからね。
期限切れになると、ポイントがなくなってしまうのでご注意を。
今回はポイントをマイレージと交換する方法を伝授します。
タイの銀行で発行されたクレジットカードでは
クレジットカードは日本のものを使われている人もいらっしゃいますが、タイで作ったクレジットカードを利用されている方も多いのではないでしょうか。
特に円安の時は、日本のクレジットカードで払うと損ですからね。
日本のクレジットカードであれば、日本語なのでポイントの還元はそれほど難しくはないですよね。
タイのクレジットカードの場合は、どうやってポイントを還元するかご存知ですか?
タイの銀行で発行されたカードであれば、カード裏面にサービスセンターの電話番号が記載されています。
ただし、日本語でのサービスはなく、タイ語または英語でのサービスが一般的です。
タイ語も英語も話せないという人は、躊躇せず銀行窓口に助けを求めてください。
折角のポイントを無駄にしたくないですよね。
サービスセンターは24時間営業しています。
記載された電話番号に電話すると、次のようなやり取りになります。
1.録音された音声にしたがい、タイ語か英語を選択
※ 例えば、タイ語なら1、英語なら2という具合です
2.オペレーターに繋がり質問開始
・カード番号と氏名は?
・誕生日と電話番号は?
・毎月の支払いは引き落としかどうか?
・ポイントをいくらマイレージに変えるか?
・マイレージ番号は?
※ 質問の内容は毎回変わるようです
全ての質問に回答すると、ようやくマイレージに還元される手続き完了!
実際に還元されるのは3営業日後とかになるので、急いでいる方は気を付けてください。
タイのイオンクレジットカードでは
タイでイオンクレジットカードを利用されている方は多いのではないでしょうか。
イオンクレジットカードの場合は、インターネットで処理できるので便利ですね。
以下、画像で説明していきます。
インターネットにアクセスしてログイン
まずはインターネットにアクセスして、ログインボタンをクリックしてください。
ユーザー名 → パスワード → ログイン
ユーザー名、パスワードを入力後、ログインボタンをクリック。
イオン・ハッピーリワード
イオン・ハッピーリワードボタンをクリック。
左上3本線 → Product
左上の3本線をクリックすると、Productボタンが表示されます。
Mileage
Milleageボタンをクリック。
今回はJALマイレージポイント
タイ航空と日本航空が選択できます。
※ カードによって還元できる航空会社が違います。
Quantity → JALお得意様番号 → 氏名 → ✔ → Redeem
順番に入力していき、最後にRedeemボタンをクリック。
※ Quantityは1000ポイントで1です。5000ポイントでは5となります。
Confirm
還元されるポイントが表示されるので、間違いなければConfirmボタンをクリック。
OTP(ワンタイムパスワード) → 確認
登録された電話番号のSMSにOTP(6桁)が送られてきます。入力して確認ボタンをクリック。
以上で完了です!
イオンクレジットカードの裏側にも、サービスセンターの電話番号が記載されています。
電話したことがないので分かりませんが、日本人が対応してくれるかもしれませんね。
今回は私が使っているクレジットカードでの情報だけですが、お役に立ちましたでしょうか?
慣れないうちは日本人デスクがある銀行で聞いてみるといいですよ。