バンコクから日帰り旅行を計画!おすすめの観光レジャースポットはどこ?
2017/07/04
週末たまには日帰り旅行に行きたくなることはありませんか?特に天気が良かったりすると予定はしていなかったけど急遽思い立って出かけるというのもワクワクしますよね。
バンコクから車で片道1時間以内で観光できるスポットもたくさんありますが、1時間半から2時間くらいかけて遠出すると観光レジャースポットがさらに増えます。
シラチャ、パタヤ方面
東方面へ行くとシラチャやパタヤといった都市があり、その周辺には日帰りどころか1週間くらいは楽しめるだけのレジャースポットがあります。シラチャ周辺にある動物園は昔から有名で、タイガーズーやカオキアオ動物園は絶対外せないスポットです。タイガーズーは名前の通りトラの数が多くショーも充実しており、おきまりのトラの子供を抱っこして写真撮影もできるます。カオキアオ動物園はサファリパークに近い感じで動物とふれあうことができるのできます。動物の種類も多くそれぞれの動物にエサをあげることができるので、かなり間近で動物を見ることができます。
パタヤまで行くと2時間近くかかりますが、シラチャよりもレジャースポットは多いです。水族館や水上マーケット、広大な庭園に巨大レジャープールと選ぶのに困るくらいあります。最近の巨大レジャープールは規模がどんどん大きくなり、ウォータースライダーはとても高いところから滑り下りるので私などは怖くてとても滑れません。
チャアム、ホアヒン方面
西方面へ行くと1時間半くらいのところに昔ながらの水上マーケットがあります。パタヤの水上マーケットより規模が大きく、水上マーケットへ行くならこちらがおすすめです。ボートに乗って水上マーケットを一周したり、果物や食べ物を買ったりできて水上での生活を経験することができます。
バンコクから南方面は西方面を介して行くようになります。よって時間も2時間以上かかる場所が多く日帰りは少し厳しい感じです。海沿いのリゾートが多く、タイ人に人気のチャアムで2時間以上、日本人にも人気のホアヒンは3時間かかります。1泊される予定であればお勧めです。
カオヤイ方面
北方面は内陸に向けて行く方向になります。バンコク付近はだだっ広い平野なので山がありませんが、1時間半くらい行くと小高い山が見えてきます。このエリアには世界さんであるカオヤイ国立公園があります。ここでは山道をドライブしながら景色を見るだけでなく、トレッキングも楽しめるのでアウトドア派の人にうってつけです。ゾウに乗って川の中を進むタイならではのトレッキングもありますよ。
これ以外にも取れたての牛肉が食べられるチョクチャイ牧場や向日葵畑にトウモロコシファーム、観光用のテーマタウンも何か所かあるので違った楽しみ方も出来ます。
まとめ
このように特に東方面と北方面は何度足を運んでも飽きないくらいの観光レジャースポットがあるので、気が向いたら行ってみるといいですよ。また毎年新しいスポットが増えているので、行く前に色々調べてから行くことをおすすめします。